こんにちは、けいすけです。
前回、書いた書評記事が好評でたくさんの方に読んで頂きました。
ありがとうございます。
こうやって、自分が何かを学んで発信したことが誰かの目に留まってもらえることってめっちゃ嬉しいんですよね。
尚且つ、読んで頂いている方に何か価値が提供できれば、もっと嬉しいです。
…という本来の目的を忘れずに、これからも色んな媒体で発信しようと思います。
それでは、今日はこの辺で。。
嘘です(笑)
まだ終わりません。
今回、書きたいのは、僕自身の仕事スタイルについてです。
…というのも、これは僕自身が半年くらい、悩んでいることでもあります。
転職活動を続けるか否か?
個人的な話にはなるのですが、僕は、今年の2月から正社員になるために転職活動を始めました。
ですが、半年が経った今、どこも内定が得られていないというのが現状です。
転職活動を始めた当初は、やる気に満ち溢れて、自分の転職活動を振り返るためにnoteで記事を書いたりもしました。
「いつか、内定が決まるだろう!」
でも、それは甘い考えだと気づき、職務経歴書を書き直したり、職種を限定していたのですが、それを辞めて、職種の幅を増やしたりもしました。
具体的に言うと、IT関係の仕事に絞っていたのを、営業,経理,エンジニア…etcとあらゆる職種に目星をつけて当たってみました。
60社近く応募してみたのですが、それでも内定が決まりませんでした。
こういう風に書くと、どうしても愚痴っぽく思われがちなのですが、これが本来の趣旨ではありません。
では、何が言いたいのかというと、、
「僕のように悩んでいる人って意外と多いのかもしれない…」
確かに、就職プロセス調査を見ても、ここ数年で大卒の就職内定率は上昇していて、雇用状況は良いです。
【出典】就職プロセス調査(2020年卒)【確報版】「2019年7月1日時点 内定状況」
ですが、僕の身の回りで、転職活動をしているけど、上手くいかない人が複数いたり、、こうして、自分の転職活動を発信していると、「私も転職活動が上手くいかず悩んでいます…」とメッセージをもらったこともあります。
就職したいのに就職できない人って日本中に何百人は確実にいると僕は思っているんですよね(統計がないので、アバウトなのは重々承知で)
だから、どうするべきなのか?
この問いに対する答えは用意されていないのですが、「今後、どうするべきなのか?」自分で判断しないといけません。
つまり、
- 今のまま派遣,パート,アルバイトを続ける
- このまま転職活動を続ける
- ハードルを下げるとこまで下げて正社員になる
色んな選択肢があって、自分で判断しないといけません。
それで、僕自身はどうしようかと思っているのですが、転職活動は続けていくのですが、それと同時に自分でビジネスをしていこうと思っています。
具体的に言うと、ブログやYouTubeやSNSやメルマガ(予定)などで発信する頻度を高めて、自分のメディアを育てていき、発信力を高めていこうかと。
やがては、自立できればと考えています。
転職活動を諦めたわけではないのですが、今、こうしてどこにも内定が得られていないのは、学歴とか色んな要因はあると思います。
ですが、根本は
「僕を雇うメリットが一つもない」
言い換えると、「自分には魅力がない」
そのように僕は受け取っています。
なので、僕が発信力を高めていく過程で、誰かに価値を提供することができれば、僕自身に魅力を感じてくれる人が出てくるのかなと。
このレベルまで成長できれば、転職活動をしても上手くいく勝算はあると思っています。
その時に、自分は就職する道に進むのか、自営の道に進むのか判断します。
現状は、とにかく発信力を高めないと、話にならないので、自分のメディアを育てることに集中します。
もし、自分の発信力が高まったのがきっかけで転職活動が上手くいったり、自分で生計が立てられるようになれば、僕と同じように悩んでいる人の一つの選択肢になるのかなと勝手に思っています。
…とまぁ、書いてみたのですが、どの道に進むにしろ、がむしゃらに頑張るのみですね!
最後に
ここからは余談なんですが、今は派遣もしくはアルバイトで正社員になりたくて、転職活動しているんだけど、中々、上手くいかない人っていると思うんですよね。
だけど、一体、それが何人いるのかという統計ってあまり見たことがないんで、実体が掴めない。
これが現状だと思っています。
なので、「僕自身はどうするのか?」ということも踏まえて、今回、記事にしてみました。
それでは。
コメント