クレジットカードか現金、どっちの方が無駄遣いをするのか?とその対策を考えてみた!

クレジットカード現金生活
この記事は約5分で読めます。

こんにちは、けいすけです。

クレジットカードを使うと、無駄遣いをしてしまうとよく言われているわけですが、
それは本当なのかどうなのかマサチューセッツ工科大学である実験が行われました。

その研究実験の内容は
「クレジットカードと現金、どっちの方が浪費する傾向にあるのか?」

この実験の結果が面白かったので、
今回はその結果をお伝えして、クレジットカードをどのように
使っていけばいいのか書いていこうと思います。

スポンサーリンク

クレジットカードvs現金、どっちの方が支出が大きいのか?

冒頭でも書いた通り、この実験はマサチューセッツ工科大学によって行われました。

実験の詳細は
まず、被験者にあるオークションに実際に参加してもらいました。
それは、バスケットボールの応援チケットのオークション。

実際に落札されて、支払いをする時に
オークションに参加している人の半数には、現金で支払う、
残りの半数にはクレジットカードで支払うように決まりを設けたのです。

オークションが行われた結果、
どうなったのかというと、クレジットカードで支払うグループの
最高落札額の平均が現金で支払うグループの最高落札額の平均の2倍も
あったそうです。

この結果はこの実験を設定した教授も
クレジットカードの方が現金よりも高い金額で落札されると
予想していましたが、まさか2倍も高いとは予想していませんでした。

この結果から、
クレジットカードの方が現金よりも支出が大きくなる。

つまり、
クレジットカードだと、
お金を支払っているという感覚が失われる傾向があるということが
この実験からわかりました。

現金のみで生きていくべきか?

マサチューセッツ大学の実験を受けて、
僕たちは現金のみで生きていくべきなのでしょうか?

クレジットカードの方が現金よりも無駄遣いしてしまうので、
それだとお金を節約する上で、現金だけで生活した方が良いのでしょうか?

現金だけの生活になると、
1回の買い物でクレジットカードよりも支出を抑えられるので、
無駄遣いを減らすことができるので、節約効果があり、
貯金もできますよね。

ですが、現代の生活で現金だけで
支払を済ませるのはしんどいと思います。

例えば、
ネットで買い物をしたりする時は
クレジットカードで決済を済ませた方が明らかに便利ですよね。

現金で支払いを済ませることもできますが、
その場合だと、わざわざコンビニに行って、現金で決済を済ませるか
代引きで支払いを済ませないといけません。
(代引きの場合は別途代引き手数料もかかります)

しかも、
これから支払いを効率化させるために
クレジットカード以外でも、
キャッシュレスといって、そもそもカード自体もいらなくなり、
支払を済ませられるサービスがもっと増えていき、
やがて買い物をするときに、
現金は使えないというお店もいずれは登場するでしょう。

しかし、キャッシュレスもクレジットカードと同様で、
お金を支払っている感覚がないので、
現金よりも1回の支出で多くの金額を支払う傾向があると思われます。

では、一体、どうすれば無駄遣いを無くすことができるのでしょうか?
その対策を自分なりに考えてみました。

クレジットカードを上手に利用する方法

これはあくまで僕の仮説であるのですが、実際に日々の生活で活かしているのですが、それは
「お金を管理して、優先順位を付ければ無駄遣いは無くせる」
と思っています。

具体的にクレジットカードを使いながらどのようにお金を管理するのかというと、
家計簿アプリを導入しています。

このアプリを入れることで、
クレジットカードで自分は一体、何に使ったのか把握することができます。
この程度だと、わざわざアプリを入れなくても、クレジットカードのマイページから
でも履歴を確認することができます。

ですが、家計簿アプリを入れていると、
ジャンル分けをすることができたり、複数のクレジットカードやデビットカードも管理する
ことができます。

例えば、
「今月はスマホ代が結構かかってしまったな…」
とか確認することができます。

しかも、家計簿アプリに自分が買い物で使うクレジットカードをすべて連携して、
ジャンル分けしておくだけで、勝手に判別してくれるので、手間が省けます。

クレジットカードを使うと、現金よりも無駄遣いしてしまうと
実験でも実証されているので、1週間で2~3回でもいいから
何に使ったかを把握しておくことで、
「自分はお金をつかっているんだ。」というのをデータで確認するだけでも
大きく変わっていくと思います。

僕が取り組んでいることがもう一つあって、
それは優先順位を付けることです。

何に対して、
お金を使うべきかでわかりやすく優先順位を付けています。

僕のお金の支払いに対する優先順位つけているのかランキング形式に言うと、

1.知識
2.効率化
3.エネルギー

これだけ見ても何のことかわからないと思うので、
説明すると、僕は知識を一番得たくて、僕が求めている知識が
学べれば、多少、高くても最優先でお金を支払うようにしています。

次に、その知識を学んでそれをビジネスなどで活かすためにも
日々の生活で不要な作業を効率化してくれるものだったり、ツールに
お金を支払っています。

最後に知識を学んだことを最高の健康状態で活かすためにも
体に悪いものは食べないようにしています。
(特にジャンクフード)

という風に、優先順位をつけておけば、
買おうかどうか悩んだ時に
「この商品は知識、効率化、エネルギーいずれかを満たしてくれるものなのか?」
と考えるので、僕は無駄遣いをしなくなりました。

クレジットカードが人間に及ぼす影響を踏まえて、
自分なりにどのように対策していくかが今後、重要になってくると思います。

プロフィール
keisuke

洋服、料理、喫茶店巡り、テニスをこよなく愛しています。
多趣味ゆえあらゆる沼にハマっています…
興味のあることは全部やってみたいタイプです。
YouTubeもやっているので、良かったらぜひ!

keisukeをフォローする
生活
スポンサーリンク
けいすけの赤裸々日記

コメント

  1. 拍手!
    私は見える化のために、銀行で500円玉1000枚くらいに両替し、

    100均のコインケース数十個にラベルで「洋服」「健康」「旅行」「家電」「習い事」・・・と一年分の予算を決めて分けたことがあります

    ヤフオクの決済だけは玉で管理できず、頓挫してしまいましたが。。。